ゲーム攻略地帯の裏側

ゲーム、トラブル解決、サーバ設定、PCグッズ

生活 買い物

【生活】LR-44は使用期限が短かかった

投稿日:2017年8月25日 更新日:

電池は鮮度が命

電池は鮮度が命なので、必ず推奨使用期限を見て買っています。
期限を見れば、新しい電池か古い電池かわかります。

電池は使わずとも自然に放電して勝手に残量が減っていくので、新鮮な電池を選ばない理由がないです。

ボタン電池、古そうだけど古くなかった

今日、LR-44を買おうとしました。
推奨使用期限を見ると2019年4月までです。
隣のCR-2032を見ると期限は2022年まででした。

これは古いやつじゃないか?と思ってLR-44ボタン電池を買ってこなかったのですが、古くなかったようです。

ボタン電池は推奨使用期限が短いんですね。

コイン電池は5年、ボタン電池は2年?

参考:使用推奨期限と有効期限 (maxell)

http://www.maxell.jp/consumer/dry/date.html

使用推奨期限は、リチウムコイン電池が5年(CR2032など)、アルカリボタン電池(LR44など)が2年になっています。

メーカーによって違うと思います。

 

FDKも、アルカリボタン電池は使用推奨期限2年ですね。
情報:http://www.fdk.co.jp/denchi/button/index.html
より画像として引用

追記:やっぱり古かったかも

2017.8/27追記
ダイソーに置かれている三菱のボタン電池系は、リチウムコインが5年、アルカリボタンが3年かもしれません。
※複数の店舗で使用推奨期限を見比べて判断

そうだとすると、2019年4月期限の三菱ボタン電池はかなり古いことになりますね。

-生活, 買い物
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

[料理]ナッツ+溶かしチョコレートでチョコフォンデュ風にしたら甘すぎた(☆3)

自己評価:☆3(最大5) チョコ甘すぎ! チョコの味が強すぎてナッツのうまみが消えてしまった。 ナッツのパリポリした触感だけはあった。 普通に食べれる味ではあった。 チョコとナッツだけのシンプルさのお …

【動画】動画を見たらはじめてのダンボール箱リサイズが成功

自分が詳しくないことは他人を見習え、ということで動画を検索してまっさきにでてきたのがこの動画。 とてもわかりやすくよかった。 動画を見ながらやったら高さも幅も奥行きもリサイズできた。 高さを詰めるのは …

no image

Amazonコンビニ受け取りはわりと面倒

受け取れるなら宅配で受け取ったほうが楽。 手順 1.Amazon注文時にコンビニ受け取りの選択肢が出るので選び、受け取り先コンビニを指定する。 2.メールで送られてくる番号をコンビニ端末(ファミマなら …

【生活】各種電池の自己放電量

各種電池の自己放電量 表:http://batteryuniversity.com/learn/article/elevating_self_discharge より引用 Battery system …

no image

【生活】コイン・ボタン型電池は約10枚でやっと単三の容量と釣り合う

単三はコイン電池約10枚分というのは私がよく使うCR2032での話です。 もうちょっと細かく言うと単三の容量はCR2032の9枚分程度ですね。 ただ約10枚分と覚えておくと覚えやすいです。 CR203 …