ゲーム攻略地帯の裏側

ゲーム、トラブル解決、サーバ設定、PCグッズ

WordPress 裏技・小技

【WordPress裏技】 他人のサイトの表をコピペする(要エクセル)

投稿日:2017年8月25日 更新日:

他人のウェブサイトの表を、wordpressにコピペする方法です。
このやり方だとexcel必須。
他のexcel互換表計算ソフトでも可能かもしれませんが試していません。

一言で言うと、表をexcel経由でワードプレスに貼るだけ。

実際の使用例

下記の記事の、各種電池の自己放電量の表をコピペするのに使っています。

【生活】各種電池の自己放電量

かんたん手順

1.他人の表をコピー
2.excelにいったん貼り付けしてコピー
3.Wordpressの編集画面に貼り付け
4.2重になった表を修正する。
小さいほうの表をコピペして、二重になった表は削除する。

※Excel2007表コピー→WordPressに貼りつけすると、なぜか書式なしの表と書式ありの表が二重に貼られる

※使用excel バージョンはexcel2007

詳しい手順

1.他人の表をコピー

他人のサイトの表を範囲選択して、Ctrl+Cでよいです。

使用サンプル:キルドヤwiki キャラクター一覧

2.excelに貼り付け、コピー

※excelは元の表の幅を無視してexcelのセル幅に変えてしまうので、貼りつけたあとexcelのセルのサイズをいじってちょうどいい幅にしておく

3.excelの表をコピーしてwordpressの編集画面に貼り付ける

すると、表が2重になってしまう。

名前 属性 進化前職 進化後職 攻撃 HP スキル名 ゲージスキル効果 自動スキル 好物
フラット 盾歩兵 重歩兵 2647 2893 ギガトン・ロールケーキ(120) 後列攻撃(1.9倍) 小隊HP30%アップ バッグ
シズル感 魔術師 法術師 2863 2647 御社秘蔵の水蜜桃(120) 十字攻撃(2.1倍) 小隊攻撃力30%アップ
フレキシブル 槍兵 重槍兵 2878 2416 エレメンタル・アソート(120) 前列攻撃(2.3倍) 小隊攻撃力30%アップ スイーツ
マネタイズ 歩兵 剣歩兵 2632 2893 ハニーレインメーカー(120) 攻撃(中列2.3倍)&中列攻撃30%ダウン 小隊攻撃力30%アップ 美肌コスメ

一番右下のマスにへんなのがありますね。これが二重になった表です。

4.二重になった右下の表を削除

赤丸部分。ゴミなので削除。
一番右下のマスに出てくるデザインつきの表をコピーして貼り付けると、ただの画像になってしまうので削除する。

↓右下のマスの表を貼りつけるとこんな風になります。
こちらのほうがよさようにみえますが、画像になってしまいます。
画像でいいなら、最初からスクショを貼りつければいいので無意味。

 

 

用途と利点

他人のサイトから表を引用したいときに使える。

利点:
・画像ではないので、検索にひっかかる
調べものをするときに便利
・画像に比べてサイズが小さい

欠点:
・背景色など元のデザインは消えてしまう。

-WordPress, 裏技・小技
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【WordPress】カテゴリ件数の表示しようとしたら飽きた

wordpressのコードを見るのに飽きて手抜きで終わらせました。 どこかでちゃんと設定できそうな気がする。 ・wp-includes\widgets\class-wp-widget-categori …

no image

【WordPress】画像をクリップボードから直接貼り付け(twitterのように)

画像をクリップボードから直接貼り付けられるワードプレスプラグイン、 OnePress Image Elevatorをインストールしてみました。 プラグインの追加から、”OnePress I …

【Win10】フォルダから直接コマンドプロンプトを開く方法

OSはWindows10 home 64bit。 エクスプローラーのフォルダからサクッとコマンドプロンプトを開く方法。 1.アドレスバーにcmdと入力してEnter ※アドレスバーに移るショートカット …

[裏技]他人が使っている画像のパクりかた

うにるなのじゃ。 ブログで記事の頭に画像を貼っているところが多いのう。 あの手の画像はまずフリー素材じゃ。 つまり、かっこいい画像があったら自分でも使えることが多いぞい。 この画像、本当にフリー素材? …

【WordPress】grepの使い方、使い道 – サイドバーにタイトルが表示されない

この記事では、ここをいじれば解決する、というより、いじるべき場所はどこか?それを見つける方法を書いています。 grepは実に役に立ちます。他のトラブルでも使えますよ。   Stinger8で …