ゲーム攻略地帯の裏側

ゲーム、トラブル解決、サーバ設定、PCグッズ

テレビ番組 動画

《TV》ブラタモリ95高知(満足度☆3

投稿日:

メモ

高知城の近くは山に囲まれている。
港も山に囲まれた結果、風の影響を受けにくい良港になった。

高知の南の山はプレートの動きで海底が押し上げられたもの。

高知の海岸には、狭い範囲に4種類の岩が露出した場所があり(元海底の地層)、プレートテクトニクスの証拠の一つになった。

個人的には他の部分はわざわざメモするようなことでもなかった。
高知の地形が竜馬に与えた影響の話は、「かもしれない」ばかりでどうでもよかった。なんとなくメジャーキャラの竜馬を絡めてみました感。

-テレビ番組, 動画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【動画】動画を見たらはじめてのダンボール箱リサイズが成功

自分が詳しくないことは他人を見習え、ということで動画を検索してまっさきにでてきたのがこの動画。 とてもわかりやすくよかった。 動画を見ながらやったら高さも幅も奥行きもリサイズできた。 高さを詰めるのは …

《TV》ダーウィンが来た シマウマのシマはカモフラージュではなかった(☆5

10/29 お昼の再放送。 満足度☆5。(☆5が最大) 枠全部を使ってシマウマ独自の事情を解き明かしていったのがすばらしかった。 目次1 内容まとめ シマウマの縞はなんのためにある?1.1 その1:ラ …

no image

《TV》ブラタモリ 立山(☆4

個人的満足度:☆4 メモ 信仰の対象になっている山 平らな部分 溶岩が流れ込んで平らになった 平らな部分その2 湿原になっている なぜ高所に湿原が?→植物が分解されず泥炭になった 高度が高く、雪に閉ざ …

no image

[TED]アフリカを助ける、忘れられた古代の穀物 A forgotten ancient grain that could help Africa prosper(☆5

満足度☆5(最高5) fonioという穀物を知れたのが良かった。 字面だとフォニオっぽいが、フォニョと発音してる。 ポニョっぽい。 fonioとは何なのか? この動画のピエールさんによるとfonioは …

no image

【動画】紙でできた激安顕微鏡がすごくて欲しくなったが買うのはやめた

これ。 げえ!英語動画?という感じですが日本語字幕があるので気軽に見れます。 動画を見て140倍顕微鏡が50セントで作れるの?すげえと思ってすぐに検索した。 ちなみに50セントは原価の話で販売価格では …