ゲーム攻略地帯の裏側

ゲーム、トラブル解決、サーバ設定、PCグッズ

ガチャゲー・ソシャゲー ゲーム

[DMMゲーム] ReBlessサービス開始

投稿日:2017年9月19日 更新日:

本日、DMMでReBlessというゲームが始まった。
(2017年9月19日)
美少女系のガチャゲー。
テンプレバシーンに近づけたグラブル、といった感じ

http://pc-play.games.dmm.com/play/rebless/

ぼっこぼこ!
近寄らないでー近寄らないでー
何で逃げるんですかあー

ざっくりとした仕組み

ソーシャル要素はないがいわゆるソシャゲ系。
レア度正義のスタミナ周回+ガチャゲー。
重ねで限界突破。
バトルは基本オート。

育成、キャラ周りシステム

  • 装備適性:
    キャラに装備適性があり、適性の低い装備は装備できない。(ファイアーエムブレムシリーズの武器適性のようなもの)
  • 装備育成:
    グラブルのように装備育成あり。
    装備スロットは1キャラにつき武器と防具一つずつ。
  • 重ねゲー:
    同キャラ重ねて限界突破(レベル上限アップ)
  • キャラ経験値:
    戦闘でも強化合成でも経験値が入るハイブリッド。
  • 錬度:
    錬度アイテムを集めると錬度を上げることができ、能力が上がる。
  • ジョブキャラ:
    グラブルのグランジータ枠。
    常に戦闘に参加しジョブチェンジすると性能が変わる。
  • ジョブ増やし
    JPと、前提ジョブのレベル上げが必要。
    グラブルっぽい。

まとめると、実にバシーングラブルMix。

同キャラ重ね、装備、強化合成。

戦闘システム

  • 速度ゲー:
    3倍の素早さがあるキャラは3倍の回数行動できる雰囲気。
  • キャラスキル:
    タイマー式。一定時間経つと撃てる。
    スキルに使うポイントは全員共用。これも時間で増加。
  • 敵の特性
    敵がやっかいな特性を持っていることが多い。
    物理無効、魔法無効、反撃など。

つまりは高速高レアがオートで無双。

 

コンテンツ

  • メインストーリーマップ
    今のところフルボイス。
    キャラ立ち絵による会話→戦闘の流れ。
    内容は延々と小物を退治する展開で退屈。
  • 『イベント』
    今のところは曜日クエストや育成クエストが出現している。
    強化素材集めなど。
    戦闘システムはメインストーリーと同じ。

  • ひたすら戦って敵を倒すといいものがもらえる。
    スタミナを消費。
    今はSSRキャラがもらえるらしい。
    戦闘システムはメインストーリーと同じ。

その他 私見など

・事前登録でいろいろもらえたので、事前登録なしだときついかもしれない。(SSRチケ4枚、SSRキャラ、SSR装備)

・ガチャから出るものがキャラと武器と防具がある上に重ねゲーなので、きっちり戦力を整えるハードルが高い。

・ガチャが中心で、レアな奴ほど強いという例のシステムなのでまともなゲームがやりたい人はやらないほうがいい。

-ガチャゲー・ソシャゲー, ゲーム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ハースストーンダンジョンランのコツ、メモ

何も攻略情報を見ないでプレイ。 8回中4回クリア。 コツはアグロ寄りにすることだけか。 長期戦になるとインチキ行動してくる敵が多すぎるので重いデッキは弱い。 遅いデッキだと3マナでミニオンコピーする敵 …

【ブラウザゲーム】オトギフロンティア序盤の進め方

DMM GAMESで配信されているオトギフロンティアというゲームの序盤の進め方。 http://www.dmm.com/netgame/social/-/gadgets/=/app_id=606806

《ゲーム》アズールレーン イベントの勘違い

イベマップはレベルを上げて殴るだけ。 勘違いしてる人が多そうで、自分も最初勘違いしていたことを書いておく。 勘違いしている人が多そうなイベントのポイント 巡戦(巡洋戦艦)は必須ではない。 第二艦隊だけ …

《ゲーム》アズールレーンイベントメモ

翔鶴瑞鶴イベについて 感想 よくある収集イベ+期間限定ガチャ形式。 それだけ。 ハードの金設計図を集めるのでもなければ特に語ることもなし。 期間限定ガチャが回しやすいのはめずらしいといえばめずらしいか …

[ゲーム]アズールレーンは初期艦これの楽しさがあってはまった

スマホゲーのアズールレーンにはまっている。 基本システムは艦これ風。 どんどんキャラが増えて、強キャラも建造でどんどん加入する。 楽しい。 艦これを始めたころもこんな感じだったなあ。 装備もどんどん強 …