天歌統一ぷろじぇくと(てんうた)の思い出


※天歌統一ぷろじぇくとはサービス終了決定済みです。
公式サイト:http://www.dmm.com/netgame/feature/tenka.html

アイドル+戦国時代、戦国武将の美少女ソシャゲー。

織田信長や豊臣秀吉や徳川家康などなどの有名武将が擬人化…
ではなく(元から人間です)、
女体化してアイドルになり、歌の力で天下統一を目指すゲームです。

立ち絵がかわいかったです。
育成モードでのイベントでキャラの性格がきちんと伝わってきてかわいさも数倍でした。

自分はパワポケをやっていないのでわからないのですが、パワポケ風システムらしいです。

o 何をしていいかわからない謎のゲーム
o 理解したゲーム構造
o ゲーム構造
o 3人育てるだけでいい!すごい!
o 立身出世が冗長すぎ
o スタミナ上限の少なさ

 何をしていいかわからない謎のゲーム

『真面目に育成してもEランク止まり』『何をしたらいいかわからない』
これが天歌統一ぷろじぇくと初プレイの印象でした。

 理解したゲーム構造

『わからん!なにもわからん!』というゲームでしたが、しばらくやっていると理解できました。

1.育成担当さえ強ければ、てきとーに育成(立身出世)しても強い戦闘キャラができる
2.強いキャラを作るには、強い育成担当が必要
3.強い育成担当を作るには、経験値餌(此花咲耶姫)を合成する

これでもまだわかりにくいね…
つまり、やることは?

育成用キャラ揃える
1.経験値クエをひたすら回す
2.経験値餌をガチャ産高レアに食わせまくる

戦闘キャラ作成編
1.高レベルキャラが揃ったら立身出世する
2.強いキャラ誕生

という流れ。
逆に言うと、育成用キャラのレベリングをサボった場合、まともに戦えるキャラは絶対できません。



それなのに、立身出世モードで行動の選択肢があったりして、『育成用キャラが雑魚でも、上手く育成すればそれなりに強くなるんじゃないか』と思ってしまうのが罠だったかな。


 ゲーム構造

まるで一章二章と分かれているゲームのごとく、プレイ内容に段階がありました。

ループ1(育成用キャラの修行)
経験値クエループ→合成で強化→経験値クエ…

ループ2(戦闘キャラ揃える)
立身出世連打

ループ3(メインコンテンツ)
イベントクエ連打

天歌は大変だったのがループ1の、育成用キャラの修行だけだったんですよね…
しかもこの段階は一度終われば基本的にもうやらなくていいというものでした。


 3人育てるだけでいい!すごい!

ループ1(育成用キャラの修行)が終われば、この世の春が来たかのように楽でしたよ。
なぜなら、

よくあるゲームは育成人数が多い
よくあるゲームシステムでは大量のキャラを育てる必要があります。
たとえば5属性あって5人パーティーなら、5×5=25人をカンストさせるのが当面の目標ですね。

また、有望な新キャラが加入したら一から育てることになりがちです。
スキルの使い分けなどを考えると育成人数が多くなりますね。


天歌では3人育てばほぼ完成

立身出世デッキは5人編成だったのですが、センター以外の3人と、助っ人枠1人の計4人が強ければ実戦級のキャラが簡単にできました。
つまり、自前で用意するキャラは3人でよかったのです。

3人強キャラが揃ったら天歌はじまった!状態でしたよ。

自前強キャラ3人は固定で、あとは未育成のセンターをとっかえひっかえしていけば実戦級キャラがいくらでも作れたんですよ。

※後々のアップデートで、センターキャラの能力の影響が大きくなってしまいましたが…

覚えやすい有用スキルが少なかったのも、スキルを何でも覚えられたのも『3キャラ育てればOK!』という環境に貢献しました。

スキルは立身出世デッキの誰かが持っていれば制限なく覚えられたので、センターが低レアでも他のメンバーがSSRならSSRのスキル覚えられたんですよ。

家康入れて『もうひとつの願い』がでるまで家康につきまとって大増援の策をゲット。
みんなやりましたよね。


 立身出世が冗長すぎ

立身出世のシナリオやイベントは良かったんですよ。
かなりしゃべるし、キャラの性格もよくでていて楽しい会話が多かったです。

でも既読スキップがないんですよ。
イベントを見ようとすると見飽きたイベントの群れが王蟲の群れのごとく襲い掛かってくるのです。

それでイベントカットを選択せざるを得ないという残念な状態でした。
立身出世イベ自体はよくできてたのに…。


 スタミナ上限の少なさ

確かはじめはスタミナ上限が20ちょっとしかなく、クエも難しめのものはスタミナ消費が一周20ぐらいでした。
つまり、スタミナ薬を使いたくないなら、頻繁にログインしないとまともに周回できない状況でした。

最近のDMMゲームではなぜか初期スタミナが少ないゲームが目立ちますね。



 最後に

書き切れていませんが、他にもどうなのかな、と思う部分がちらほらありました。
一言で言えば変なゲームでした。
個人的には好きでした。


記事作成:2017年8月5日(主に育成面のことを書きました)