序盤の攻略メモ

スタート直後〜★3の武器とよい交易品を作るまで。効率重視です。

やることは以下の4つ。
1.仲間を3人集める
2.まともな武器(★3)を作る
3.儲かる交易品(カレー)を作る
4.そこそこの馬を買う

スタート直後のお金稼ぎ
仲間を集める
武器を集める
いい交易品をゲットする
序盤のおすすめ交易
馬を買う
技の装備について
序盤のおすすめ技
序盤その後
序盤での交易以外のお金の稼ぎ方

 序盤ありがちなこと

すぐ馬車が大破する
最初は仕方ありません。
護衛がフィルだけだと敵を倒すのに手間取ってそのうちに馬車が殴られるというのがよくあるパターン。

最初は馬車が壊れてもいいように、馬車の修理費が安いイシュワルドの丘あたりにいったん行ってから他のところに行くといいです。
はじめの都市から出発すると、馬車がやられたときに初めの都市(馬車の修理費が高い)に戻されてそこで修理しなくてはいけないので。

仲間と武器が揃えば楽になります。

いつのまにか馬車の能力が下がった
馬車を改造すると積める荷物やARが減ります。
しばらく改造はしないほうがよいです。

戦っていないのに馬車の体力が1になった
一気に長距離を移動するとどんどん馬車の体力が減ります。
最初はこまめに短い距離を移動するしかないでしょう。

店の商品を買ってないのに売り切れ(0個)になった
商品は月が変わると在庫が復活しますが、アイテムの季節適性が×の商品はその季節は売られません。



 スタート直後のお金稼ぎ

最初は★1つの商品を運ぶのも危ないので★0個の商品を運ぶしかありませんが、儲からないので『組合』のほうがいいでしょう。

・海洋都市イシュワルド(最初の街)の『イシュワルドの水』をウッドノーズ農村で売る。

・フィルの能力上げも兼ねて『組合』で☆0の敵と戦う。
 イシュワルドの岬、コレーヌの隠れ里、ファシミアの宿場町の組合が弱い敵が多めです。

・イシュワルドの丘の取引所(『取引』)に入って、依頼されたアイテムを渡す。
 店売りのアイテムが依頼されていることが多いので、F1キーで各街の売り物をみて買いにいくとよいでしょう。

 仲間を集める

スタート直後に仲間にしやすいのはイヴ、ミンティ、ソフィアです。

仲間条件
ミンティ酒場で4回会って話す
イヴ酒場で会って1万£払う
ソフィア100回戦闘で勝ってから酒場で話す


序盤の仲間はフィルとこの3人から選ぶことになると思います。
酒場を覗きつつ、組合で戦ってお金と戦闘回数を両方稼ぐのがてっとりばやいでしょう。
酒場の依頼も戦闘回数を稼ぎやすいです。

仲間の攻撃がミスばっかり
どうも素手は命中率が低いようです。
イヴかソフィアにはとりあえず木の杖を装備させておくといいでしょう。
木の剣と木の杖だけは100個売らなくても装備できます。



 武器を集める

仲間が3人になったら、素手だと攻撃が外れやすいようなので武器を作ります。
いい武器を装備させれば成長限界もあがります。

武器の依頼の流れ
1.鍛冶素材を集める
2.素材を鍛冶屋に渡してから製作を依頼する
3.次の季節に鍛冶屋が依頼した武器を売っているので買う

いい武器レシピの入手
武器レシピ3巻の武器が使いやすいのでレシピ3巻を狙います。
まず、5000£稼ぎます。
7月にメロウの聖堂の『骨董』に行くと武器レシピ3巻が売られているので買います。

素材の入手
1.ドルメココの鉱街に行く。
2.酒場の一般人にしつこく話しかける。たまに探索ポイントを教えてくれて探索値が増える(1ヶ月に一種類の人あたり一回まで)
3.探索値が100%になったら探索する。たまに銅や鉄がでる。
4.探索し終わったら、他の街とドルメココを往復して時間潰し。月が変わったらまた酒場で話を聞いて探索。
5.イシュワルド銅かイシュワルド鉄が100個たまったら水色の街あたりで流通させる。

流通のやり方
1.水色の街の『役場』に行く
2.一番上の『交易品を流通させる』を選ぶ
3.『このスペースに交易品を流通させる』というのを選ぶ。
 ※街レベルが低いと『このスペースに交易品を流通させる』というのが出ません。投資するとスペースが増えます。
4.イシュワルド銅(鉄)を選んで、流通させるを選んで、何個納品しますか?と聞かれたら全部納品する。
5.必要個数(100個)に達するまで繰り返す。

メダルがなくて流通させられないときは『組合』仕事を連打するのがてっとりばやいでしょう。

100個投資したら、店にイシュワルド銅(鉄)が並ぶようになり、最初から店にあったアイテムと同じように買えるようになります。
買っても毎月補充されるので大量に使うアイテムは流通させてから使うとよいです。

依頼
1.イシュワルド銅(鉄)を買えるだけ買ってイシュワルドの丘かメロウの聖堂に行きます。
2.『鍛冶』に行きます。
3.素材を投資する、を選んでイシュワルド銅(鉄)を全部渡します。
4.『武器の製作を依頼する』を選んで4ページ目にある夕凪の剣か夕凪の杖を選びます。

売りに行く
あとは、鍛冶屋で次の季節に夕凪の剣か杖が売り出されるのでそれを買って、流通させるなり直接売るなり。
夕凪の剣/杖は砂★なので交易品としても悪くないです。
100個売る前にイシュワルドの丘に流通させてラマの砂漠街に売りにいくのもいいでしょう。

夕凪シリーズを持ち歩いていると★3の敵が出るので護衛が弱いなら逃げたほうがいいかもしれません。
賞味期限はないのでやられてもちょっと回復して次の街を目指せば目的地にたどり着けます。

素材投資→鍛冶屋で買う→売りに行く、の流れを繰り返して販売実績が100個になると装備できます。
鍛冶屋で買ってその街で売っても販売実績は増えません。
(その交易品を流通させられる街で売っても実績は増えない)

簡単に作れる系
武器レシピ2巻のライトレイピアが★2ですが青玉だけで作れる軽剣なので楽です。
武器レシピ2巻は初級大会に優勝すれば手にはいります。

青玉素材は、イシュワルドの丘で売っている海辺の町の白い砂を錬金してできる(下のほうを選ぶ)海辺の町の星の砂がよいです。

※錬金のやり方(海辺の町の白い砂の例)
1.街中の画面で、画面中央のアイテム欄にある海辺の町の白い砂をクリック。
2.『海辺の町の白い砂を使って錬金する』『海辺の町の白い砂を整理する』『海辺の町の白い砂を廃棄する』という3つのコマンドが出るので錬金する、を選ぶ。
3.錬金先のアイテム(最初は??????と表示される)をどちらかクリックすると、何個作るか聞かれるので好きな個数を入力して決定。
 最初は1個だけ錬金してみて、どんなアイテムができるかチェックするのもいいでしょう。



 いい交易品をゲットする

序盤ではイシュワルドカレー(平※山★)がベストです。
フルーツサンドイッチ(海森※山★)も良いですが森より平原のほうが交通の便がよいのでカレーのほうが使いやすいです。



 序盤のおすすめ交易

★0アイテムはいい交易がありません。

イシュワルド純水(★1)
水色の街で『イシュワルド純水』(森○)を買ってドルメココの鉱山街かメロウの神殿へ。
ドルメココの鉱街で『青色のハーブ』(山◎)を買って水色の街へ。
メロウの神殿で『青色のハーブ』(山◎)か『ブルーベリー』(山○)を買って水色の街へ。

最初から売っているアイテムでできるのがいいところですが利益は薄いし、食品と薬品を両方扱うので税金の効率も悪いです。
さっさと夕凪かカレーに移りたいところ。

夕凪の剣(★3)
平※砂★。定価は1kgあたり50.5£。
イシュワルドの宿場街に流通させて砂漠街に運ぶ。

夕凪の杖もほぼ同じですが、剣のほうがほんの少し売値が高いです。
砂漠街は遠くて面倒なうえ、カレーのほうが高いのでカレーを手に入れたら使わなくなるでしょう。

しかし賞味期限がないので★3敵に負けやすい段階でも確実に目的地まで運べるのが魅力です。

これをメインにするなら1月に役場にいって、『交易事業区分を変更する』で武器を選んでおくとよいです。
帰り道(砂→平)はあまりいいアイテムがありません。

フルーツサンドイッチ(★3)
海森※山★。定価は1kgあたり73.5£。

メロウの聖堂→水色の街に運ぶのがおすすめですがカレーのほうが便利なので最初からカレーを目指したほうがよいでしょう。
能力はいいのですがカレーと被りすぎです。

*作り方
合成:(小さな青リンゴ+イシュワルドパン+メロウの野苺)
<小さな青リンゴ> 店:チッタラジッタの村、店:水色の街
<イシュワルドパン> 錬金:小麦粉
<メロウの野苺> 探索:メロウの聖堂(探索力H必要)

必要になる合成レシピ3巻は初心者ダンジョンクリアでたまに手にはいります。
合成は海洋都市イシュワルドの自宅でできます。

帰り道(水色の街→メロウの聖堂)はいい交易品がないので帰りの荷物は空でもいいでしょう。
チッタラジッタ村探索で出る夏魚か、アルハン山村の青空に出るアルハン山菜が山※森○なのでちょっとまし。

イシュワルドカレー(★3)
平※山★。定価は1kgあたり76.5£。
中流品が手に入るようになっても大抵はカレーのほうがいいでしょう。それほど便利。

スタート直後に作っても、持ち運んでいるうちに★3敵に襲われて賞味期限が切れるので、仲間が揃って夕凪の剣と杖を作ってからのほうが安心。

*作り方
材料が全て店売りなので作るのはとても楽。
合成:(イシュワルド米+カレーの素+イシュワルドポテト)
<イシュワルド米> 店:チルルの集落、ウッドノーズ農村
<カレーの素> 店:コレーヌの隠れ里、アルハン山村、カレイナ神殿
<イシュワルドポテト> 店:チルルの集落、アルハン山村


必要になる合成レシピ3巻は、初心者ダンジョンクリアでたまに手にはいります。
ダンジョンを出すには酒場で酒を買って1〜15日に農家にいくか20〜30日に民家に行くのがいいです。

*交易ルート
ファシミアの宿場街→水色の街かチッタラジッタの村
チルルの集落→水色の街かチッタラジッタの村

のどちらか。
ファシミアの宿場街のほうが近いので往復しやすく、流通スペースも空いているのですが食糧生産が低くカレーが売り切れがち。
チルルの集落は食糧生産がSなので大量のカレーを作れますが、流通スペースが埋まっていて山まで遠いので期限が切れる危険がある、と一長一短。

最初はファシミアの宿場街→水色の街が投資する必要もなく安全でしょう。
チッタラジッタの村はレベルが低く買い取り量が少ないので、お金が貯まったら投資してLv41ぐらいにすると買い取り量が増えて便利になります。

山→平原はいい交易品がないので帰りの荷物は空でもいいでしょう。
チッタラジッタ村探索で出る夏魚か、アルハン山村の青空に出るアルハン山菜が山※平○なのでちょっとまし。

カレーをメインにするなら1月に役場にいって、『交易事業区分を変更する』で食品を選んでおくとよいです。

必要な材料を店から消してしまっていたら
『役場』→『流通を見直す』で復活できます。



 馬を買う

イシュワルドカレーを少し売って資金に余裕ができてきたら馬を買うといいです。
とりあえず1万〜3万£ぐらいの馬がいいでしょうか。
新しい馬を買えば馬力に余裕ができ、スロットを増やしやすくなります。

見る部分
大事なのは馬力と距離適性だけ。

左側の速、積、保、探に○がついている馬はちょっとお得です。(その馬車能力が1段階アップします)

馬は中距離が良いでしょう。短距離以外ならどれも長所がありますが。

右側の遺伝子情報や遺伝型は×だらけでもなんでもよいです。
初期の馬は交配には使うことはないと思うので。

調教ムチはサブクエストや大会優勝などでいつのまにか溜まっていくのでどんどん使ってよいです。

距離適性の説明
距離適性説明ARが減る日数
短距離すぐ近くの町への移動日数が2日減る。中距離以上の移動だと日数が1.2倍16日目〜
中距離それなりの距離の街への日数を3割減らし、遠い街への日数を1.2倍21日目〜
長距離遠い街への日数を3割減らすが、すぐ近くの町へは3日余分にかかる31日目〜
万能全ての移動で日数が1日減る26日目〜

『ARが減る日数』というのは、たとえば短距離馬なら一気に23日移動すると16日目から馬のARが10ずつ減っていきます。
一見万能がよさげですが、それなりの距離の移動(初期馬だと15〜24日ぐらいの距離でしょうか)が一番多く、日数3割短縮は大きいので中距離のほうがよいでしょう。
万能も利点が薄いですが欠点がないので使いやすいです。

序盤で長距離の交易をすることはほぼないので、長距離は序盤では使いづらいでしょう。



 技の装備について

技の装備には、
・その技を覚えている
・そのキャラの技スペースが空いている
・馬車のスロットが余っている

が全部必要です。

・技は『ファシミアの宿場街』などの訓練コマンドで覚えられます。
・技スペースも訓練で増やせます。
・馬車スロットは『海洋都市イシュワルド』などの馬車コマンドで増やせます。ただし馬車が重くなり荷物量やARが下がってしまいます。

◆はまった点
・技の"スロット数は"、本人の技スペースの数ではなく馬車のスロット数。
たとえばシオがシンプルヒット(スロット2)を装備するには、シオのバトルスキル枠を訓練で2つに増やしてもだめ。
馬車コマンドで空きスロットを2つ増やす必要があります。

・馬車のスロットは全員で共有
空きスロットが9あれば全ての技を装備できるわけではなく技の合計だけ空きスロットが必要です。
例)馬車のスロットが1のとき
ミンティのお宝の香り(スロット1)を装備したら、シオの確定攻撃(スロット1)はもう装備できません。

例2)シオのエアリアルスター(スロット6)、イヴの美少女アイドル(スロット4)、ミンティの大声援(スロット4)を全部つけるには、
馬車の空きスロットが6+4+4で14個も必要です。

ということで、技を全員に装備させるには大量の馬車の空きスロットが必要です。
最初の馬でスロットを開けるとつらいので、ちょっといい馬を買ってからにしたほうがいいでしょう。



 序盤のおすすめ技

強い技
・ミンティの『お宝の香り』(スロット1)
 2人につけてLv9になると大幅に敵が宝を落としやすくなります。
 いろいろなアイテムを手に入れたいならおすすめ。

・フィル、イヴの『ショック』(スロット2)
 ダメージ+麻痺効果。
 このゲームの敵にはショック耐性が存在しないらしくこの技の麻痺はどんな敵にも効きます。
 レベル9になれば約4割の確率で麻痺させられます。
 消費が少なめで与えるダメージも通常攻撃と変わらないので使いやすいです。
 

いまいちな技
・健康体(本人のみ状態異常防御)
 序盤の魔物は状態異常技をあまり使ってこない。3スロットも使うなら他のスキルのほうが。

・スキルストップ(技封じ?)
 ショックと違ってダメージを与えられないのがつらい。
 序盤の敵の技はそんなに怖くないので攻撃したほうがいい。
 技を封じたと表示されても技を使われることがあり、ちゃんと機能してるかも謎。

・シンプルヒット(必中攻撃)
 そもそも攻撃はほとんど外れない。

・確定攻撃(命中アップ)、大声援(全員の命中アップ)
 シンプルヒットと同じ理由で活躍しない。

可もなく不可もなく
・根性(スロット3、本人のみ死亡時復活)
 Lv9で40%の確率で復活。復活後の体力は約3割。
 この手のスキルにしては発動率が高く強いのですが、このスキルが必要になるほどぎりぎりな状況はほとんどないのであまり活躍しません。
 消費スロットも多めなので序盤はこのスキルをつける余裕はないでしょう。

・スマッシュ(スロット1、1.5倍ダメージ)
 1スロットなので技スペースが余っていればいれていてもいいでしょう。
 ショックのほうが役に立ちますがこの技もなかなか強いです。

・ソフィア、イヴの『ファイアボール』(スロット2)
 攻撃力が低くてもLv6で100以上、Lv9で200以上のダメージが出ます。SP消費は激しいですが。
 レベルが上がれば高レベルの組合仕事でお金を稼げます
 
 戦闘を停止にしてよく見たら消費SPが異様に多かったのであまりお勧めできないかも。(Lv9で80消費)

・魔法使いの知恵(戦闘後のマナ回復アップ、★☆☆。スロット3)
 Lv9でも戦闘後のマナ回復が約1.3倍といういまいちな性能。
 Lv9で戦闘後のマナ回復+30。低レベル組合の戦闘連打でマナ回復するときにあれば便利かもしれません。

その他技について
攻撃スキルはすぐにSPがなくなります。
大事な戦闘は連戦ばかりなので(大会、ダンジョン、酒場依頼など)攻撃技は見た目より使いづらいです。

『ケア』は、4スロット使う上に体力が減らないと使わないのでレベルを上げにくく、思ったより使いづらいです。
レベルを上げられれば強いのかもしれません。

キャラが攻撃スキルを使わない?
キャラが攻撃スキルを使う確率はその技のレベルによります。
使う確率は技Lv0で約20%、技Lv9で約50%のようです。

最初は技Lv0なので、技は出てほしいとき出ず、たまにしか出ないのでレベルも上がらない、という残念な状態ですが我慢して戦ってレベルが上がれば使いやすくなります。
 
 
 

 序盤その後

仲間3人、★3武器、カレー、馬力300程度の馬がそろえばとりあえず困らないでしょう。
次にやることは残りの仲間集めあたりでしょうか。

夕凪の剣と夕凪の杖だけでは★3武器が一つ足りないのですが、他の★3武器は夕凪シリーズに比べるとちょっと手間。
夕凪の槍やハイロングソードは作りやすいのですが長剣なので現段階では誰も装備できません。

緑玉をゲットする必要があります。
緑玉の入手法
『馬車』コマンドで探索能力をHまで上げて、メロウの聖堂を探索するのが一番よさそうです。
探索で出るメロウの石が緑玉アイテムです。

あとはメロウの石を錬金してできるメロウの綺麗な石をメロウの聖堂に流通させるといいでしょう。
 
 

 序盤での交易以外のお金の稼ぎ方

紙錬金稼ぎ
アルナダの砦かトロイの里でイシュワルドの紙を買う。
錬金してイシュワルドのメモ帳(一番下)>旅人のメモ帳>旅人の日記>旅人の本>旅人放浪記、と錬金していく。
1個でだいたい180£の利益が出ます。
1個錬金するのに20MPかかります。

手間のわりに利益が少なめですが技が必要ないので最初からできるのが利点。

高レベル組合稼ぎ
イヴとソフィアがメンバーにいる場合。
ファイアボールのレベルが上がったら、銀行で戦闘保険をかけてから『組合』の★5〜6の敵と戦ってみる。
攻撃力30ぐらいでもファイアボールで大ダメージを与えられるのでけっこう勝てます。
ファイアボールLv6あれば★5の敵なら一撃。Lv8あれば★6の敵も一撃。

★6依頼なら一回で7000£ほどもらえます。
高レベルの組合依頼は、マップの左のほうの街(王都イシュワルド、ラマの砂漠街、花の都フルト、カレイナ神殿)で見つけやすいです。

節制生活があればつけておくのもいいでしょう。